お仕事がうまくいかないです😭

新年早々、お仕事がうまく行ってないです😭

 

やばい。社不なんかな😭

 

まず朝が弱い。

→20分前倒しで出社。20分前に付かなかったら、罰金千円

 

次に、カレンダーのおやすみに丸つけるんやけど、それがうまくできない。

→もう一回ちゃんと教えてもらって、メモしてちゃんと覚える。

 

最後に、灯油少なくなったら補充するんやけど、少なくなったことに気づかない。

→月・水・金の出勤してすぐに灯油チェック

 

組織での立ち回りがめちゃ下手くそや。恥ずかしながら。今からでも愛想振りまいて、上記のことをやっていくつもりです😭😭😭

7時40分までに出勤チャレンジ

目標

 

・明日から7時半には家出る生活始めます。時間が読めないならむしろめちゃくちゃ早く出社すればいいのでは?作戦です。めちゃくちゃ前倒ししておけば、まあ遅れるよりマシやろっていう。わたしの中での始業時間7時40分にすればいい。7時40分までに会社に付かなかったら、罰金1000円、1000円誰かに寄付するにします。

 

わたしの7時40分までに出勤チャレンジ、見守ってください🙇‍♀️

 

 

 

年末

年末だから、今までのつらい記憶、ぜーんぶ消します。人の記憶にも消去ボタンがあればいいのに。

 

楽しい思い出だけ残したい🥺楽しいことだけ、大切な人たちだけ思ってたい。楽しい思い出を作って行きたい。今いる友達や居場所のこと、家族を思った方が幸せだと思う。幸いわたしにも友達や居場所や家族がいてくれて、ありがたいなぁって思う。

 

これから必要なのは、楽しい思い出を増やしていくことと、傷つけてくる人とはもう関わらないことやなと。元気になりますように🌱🤍もうわたしに対していい人としか関わらないって決めた。

 

 

 

大学からのこと、今のこと

わたしには、パレットが合ってて、同回生みんな好きだった。大人数苦手なわたしも受け入れてくれるところやった。わたしに合ってた。ただ居ただけだったけど、それでもおらせてくれた😌わたしの最初の居場所。友達もここで作ったんやなぁ。

 

学内の研修もわたしに合ってた。みんなとふんわり仲良くなれたなぁ。みんな好きだった。楽しかったなぁ。行ってよかった。

 

たぶん京女はわたしに合ってた。合わない場所もあったけど、合うところもあったし、仲良くしてくれる子らもいたし。自分に合う場所、合う人を探せばいいんやなと。

 

清水寺巫女バイトも1番合ってた。仲良くなれた子もいたし、みんなバイトの子は京女の子ばっかりで、マイペースな、接客苦手なわたしにも合ってた。11月は修学旅行生で忙しかったけど。爆買い中国人もいっぱい来たけど。

 

前の会社はわたしに合わなかったんやなぁ。同期で1人仲良くなれた子もいたけど、その子もやめてな、ちょっとまあ他の子と合わなかった、お互い合わせられなかって。たぶん他の子らと仲良くなれたらおれたんやろうなぁ、まあこの時のわたしにはできなくて、仕方ないわ〜。ここでストレスでめちゃ太ってしまった😂

 

社会人になってからの習い事もわたしに合ってた。楽しく続けられてる。まともにコミュニティに所属したのはここが初めてかも。大学時代は、所属してたけど、ただ居ただけみたいな感じやったから。

 

次は、社会人サークル。友達もできたし、面倒見てくれる人らもいて、仲良くしてくれる人らもいて、居場所を作ってくれた。みんなで温泉旅行を楽しめたのもうれしかった。大人数苦手なわたしがみんなとの旅行を楽しめるなんてすごい。ありがとうございましたの気持ち。ここで結構、そこの人を全員受け入れられるようになった。受け入れてもらえたし、自分も受け入れた。ここで結構変わったなって思う。人を選ぶのをやめた。

 

学校も楽しくて、誰でも仲良くできる子になった。とりあえず機嫌のいい人やってた。楽しかったけど、自分の機嫌を取るために食べてしまった😂太った😂でもこの時はまだそのままの自分に自信がなくて、ちょっと明るい子、社交的な子をやってた。本当は学校のクラスとか大人数が苦手だったけど、ちょっとだけ頑張ってしまったわ。

 

今の会社は、最初、機嫌のいい、明るい子をやってた。全員受け入れたけど、まあ最初のことは水に流すわ。だんだんそのままの自分でおれるようになって、中高くらいを思い出した。わたしはちょっと大人しくて優しい子で、とりあえず全員に愛想よくしてて、あんまり嫌われてはなかったと思う。嫌ってる子もいたかもだけど。ベースはこのままだったなって。わたし、普通の子だったなって思い出した。たぶん今の会社はわたしに合ってると思う。お仕事もそんなに苦じゃないし、前のとこより合ってるなぁって思う。普通にこのまましてたら、みんなとうまくやれるんやないかなと。このまま普通の人として、普通に暮らして行きたいな。心穏やかに過ごしたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大切な居場所

おかげさまで、仲良くしてくださっている方々のおかげで、だんだん自分を大切にできるようになってきました。

 

そのままの自分に少しずつ自信がついてきて、化粧品や洋服で着飾って、自信を身につけなくてもよくなってきました。化粧品も洋服もその辺で身の丈に合った暮らしをしていますね。(ネイルは続けてるけど)

 

会社も別に、普通の小さな会社だけど、たくさんもらえるわけでもないけど、暮らせるだけお金をいただけるし、立派なオフィスとかではないけど、わたしは満足してる。

 

自分を生きれるようになって、めっちゃ楽しい。みんなこんな楽しい世界に住んでたんやと。自分を生きるのって楽しすぎる。人生は夢だらけ、人生は冒険や(ワンピース👒)

 

会社の人を大切にしたい、大切にされたい。

大切な場所にしていきたい。わたしにも居場所ができて、うれしい。

人を許そうと思うって話

10年人を恨んでしまったんやぁ。

 

わたしの心を傷つけて、見て見ぬふりして我関せずって感じの高校のクラスメイトも全員恨んだんやぁ。心を病んで通院までしたのに、そんなの恨んでしまうよね。すぐに許します✨ってなる方が偽善者やと思う。

 

でも10年恨み倒したから、もういいかなって、そろそろ水に流してあげてもいいかなって、もう忘れようかなーって。

 

10年人を恨んで、みんなと仲良くできなかった自分も許してあげようかなと、もう昔みたいに、みんなと仲良くできた頃の、普通の子に戻ろうかなって。思っています。

 

今の会社で、普通に働いて、ばあちゃんちで暮らして、普通の子になろうかなと、みんなと楽しくやっていこうと思っています。

 

この10年、めっちゃ大変やったけど、おもろかったなぁ。人のありがたみがわかる10年でしたね。これから心穏やかに過ごせますように。

 

心境の変化です🕊🤍

最初は彼氏から始まって、友達が増えて、最近はコミュニティに所属できるようになって、コミュニティは安全な場所に変わった😌

 

ばあちゃんも母も仲良いし、ちゃんと愛されて育ったんやって実感できた。

 

そこの人みんなを受け入れたら、大丈夫な人がめっちゃ少ない世界から、一気に大丈夫な人がわーって増えて、一気にみんないい人になって、オセロの黒ばっかりの世界が一気に白に変わったみたいな、そんな感じやった。たしかに傷はあるけど、でもだいぶ元気になってて、それに勝るくらいの優しさを与えていただいていると思う。

 

人に優しさを分けてあげたら、もっと優しい世界に住めるようになった。

 

自分が与えていただいた優しさを、会社の人とか友達とか、家族とかに分けてあげたいなと思う。